フィレンツェに戻った翌朝、我々は中央市場に向かいました。 真っ先に向かうのは、創業当時から取引しているステファノのお店CONTI。 同い年の彼とは10年来の付き合いです。 そして今回はサプライズな出来事が。 なんと彼らは市場の外側に、2号店となる路面店をオープンしていたのです。
お店に面した広めの歩道はいわゆるポルティコ(回廊)になっていて、 雨露をしのげるテラス席が絶好の客席に! これ、ベリッシモの田園調布のお店と同じ形式。 テーブルではワインやチーズ、生ハムなどが振る舞われ、 その材料はお店で買うことができるのです。
『考えることは同じだなぁ・・・』
お祝いとして、彼らが見つけてきたというシチリア産のカラフルな陶器や 銘醸トスカーナ産赤ワインをお土産として購入し日本へ送ってもらいました。 旅が終わってしばらくしたら到着することでしょう。
夜はこれもおなじみ、ポンテヴェッキオのたもとの店「Buca dell Orafo」へ。 フィレンツェにきたら、必ず1度はここで食事します。 その理由の一つはここのかっこいいカメリエーレ。 張りのある声、テキパキとした動作はしびれます。かっこいいな〜。
ここは地元のお客様をはじめ、観光客にも大変な人気。 予約しておかないと入れないこともしばしばです。 狭い穴蔵のようなお店にぎっしり座って待つことしばし、 極上のトスカーナ料理が運ばれてきました。


パスタ類はもちろん、肉料理、豆料理は秀逸。
お値段も手頃です。さて明日はトスカーナからカラブリアに一気に飛びます。
目的地は、お世辞にもアクセスがよいとは言えない秘境。
しかしそこに、あの素晴らしいレモンオイル・コンディショナーがあるから。
PISA空港からLAMEZIAにライアンエアーで飛び、空港に車で迎えがくる予定。
メーカーの敷地内にある主の館に宿泊するのです。楽しみだ〜。